“初デート”という何だかムズムズする響き、良いですね。初々しかったあの頃に戻って、またあの気持ちを体験してみたいです。そんな思い出話はさておき、今回は初デートにまつわるお話をしていきたいと思います。
このブログを始めてから、恋愛のご相談が増えて参りまして、その中でも多いのが「初デートはどこに行ったらいい?」という内容です。そこで今回は『次に繋がる初デートの極意』と題して、2回目のデートに漕ぎ着けるための各種テクニックをお伝えしていきますのでじっくりお楽しみください。
初デートの場所はどこだっていい
ちょっと投げやり感があるように聞こえるかもしれませんが、初デートの場所は、どこでも結構です。私自身、初デートの場所はそこまで悩まず、あっさり決めました。
その初デートの内容もあっさりしていまして、1~2時間ほどでサクッと切り上げてます。カフェであったり、パスタであったり、居酒屋であったり、お好み焼きであったり。個人的にお好み焼きが大好きです(笑)
初デートでは2軒目に行かない
相手によって行く場所は使い分けますが、どこであっても2軒目には行かず、短時間で終わらせます。こうする理由は『初デートではダラダラ過ごしてはいけない』という私の中でのルールがあるからです。
もちろん、その日のうちに濃い関係を持ちたいのであれば話は別ですが、その日のうちに仕掛けないのであれば、1~2時間で十分なのです。
時間が延びれば延びるほどに、自分のアラも出てしまいやすくなりますし、希少性の価値という面から考えても、会ってる時間が短いほど、「もっと、この人と話してみたい!」 という感情になり、次に繋げやすくなります。
これはドラマやマンガと同じことで、良いタイミングで終わるからこそ、次が気になって期待してしまいます。こういう理由から、盛り上がってるときほど、サクッと切り上げた方が次のデートに効果をもたらすと言えるのです。
長時間デートは禁物
1~2時間のデートを強くオススメする理由は、飽きにくく、かつ盛り上がりやすい時間いうのが、大体30分から長くて2時間なのです。ただ、せっかくの初デートで30分ですと、デートした気分になれないので、1~2時間をオススメしています。
初デートから次に繋がらない人の多くは、相手と「少しでも一緒にいたい!!」という気持ちが強いために、ダラダラ長時間デートして、相手を飽きさせてしまっているか、単純にボディタッチのし過ぎで避けられているかのどちらかです。
どんなに楽しいものでも、長時間もやり続けると、そりゃ飽きます。インドの映画の上映時間は3時間を優に超えるものばかりで、大抵が途中で休憩が入ります。長時間が当たり前と言われるインド映画ですら休憩が入るくらいですから、初デートでは「この子は、こういう感じか~」 くらいの感じで、短時間のコンパクトなデートにまとめた方が次に繋がる可能性は高くなります。
最後に
短時間で女性に楽しいという感情を抱かせることができれば、確実に次に繋がります。
- 短時間で楽しませる
- 盛り上がった頃合いで切り上げる
この2つを意識したデートをプランニングしてみてください。また、デートの準備で困ったときは、別の記事でその辺りをまとめていますので、良かったら参考にされてください。
それでは嬉しいご報告をお待ちしています。
最新情報をお届けします
Twitter で恋愛語ルシス@公式をフォローしよう!
Follow @lc_nyokiコメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。